看護大卒じゃないとNP大学院には入れない?

はじめに

どうも、はてなっちです。大学院も残すところあと半年!そんなNP大学院について、「大学卒業者じゃないと取れない資格だし関係ないや専門卒には〜」なんて思っているかもしれないそこのあなた!!のための記事です! ということで、今回の内容は下記になります。

NP大学院生になる方法について!

え?

NP院生になれるのは

大卒後5年の看護師だけじゃなかったの?

そうとも言えない場合もあるんです!

次項の内容を読んで、検討してみてください!

わかりました!

内容早く早く〜〜〜!!!

NP大学院生への道

そもそもNP大学院生になるには??

  1. 看護系大学を卒業
  2. 看護師国家試験に合格(准看護師ではダメ)
  3. 看護師として5年以上の実務経験を有する

こちらがスタンダードな方法かなと思います。

他の方法って何?

大卒と認められる

大学院に出願資格申請をして、認められる

そもそも学士資格を取ってしまう

放送大学:学士(看護学)の取得を目指す方へより

卒業した施設によりますが、1〜2年で大卒の認定がなされます!!看護師3〜4年目で動き始めて全然問題ないです!!

金額については、上記の場合によって変動があるため、ここで記載はしません

おわりに

いかがだったでしょうか??

いまさら卒業したところを変えるわけにもいかないし、かといって看護大学にまた入るのは現実的に不可能。そういった場合でもNP大学院生になってNPは目指せるのです!
後輩の話によると2年で40万くらいとのことなので、1年だとさらに低価格で済むのかもしれません!この部分は実際に自分がこの方法を使ったわけでなく分からないので悪しからず。

さて、今回は以上になります。また次の記事も読んでくださいね! じゃあね〜!!

ご意見、ご感想は下記までお願いいたします。

    タイトルとURLをコピーしました